おいしい日本酒は二十歳を過ぎてから少しずつ楽しみましょう。当店は二十歳未満の方にはお酒を販売しません。

真稜 大吟醸 40%精米 1800ml
佐渡 逸見酒造の最高峰を約30年貯蔵熟成
アル添だからこそなせる業かキリッと引き締まった旨味 1

11,000円(税1,000円)

購入数
あれは、まだ平成のひと桁だった頃かと思われます。

そうですね〜、佐渡ヶ島が120万観光に浮かれておった頃だと思います。
本来の観光という物・事に目を向けず、その日の売り上げだけをみて喜んどったあの頃。
まがい物をお客にアテガイそれで善いんだと信じ切っておった訳ですから、そりゃあお客さんは
分かりますわな〜。

でも、そんな時代にでも真稜逸見酒造さんわき目も触れず品質第一を目指し、その時の
もてる力の全てを注ぎ込んで良い酒を造っておりました。良い酒・善い酒を。

そして今、佐渡観光の「交流人口」が三分の一にまで落ち込んだ今この時点で、あの頃
「品質第一」を目さして造り上げた大吟醸酒が約三十年の熟成期間を経て日の目を
見る時がやって来ました。

この味は、決して一朝一夕に造られるものではありません。どんなことをしても約三十年
という年月が必要です。約三十年の年月を生き延びてきた酒だけが持つ味をどうぞ
お試しください。

私事ではありますが、あの頃は毎年、酒造りの時期になりますとカメラ片手に逸見酒造さんへ
酒造りの見学におじゃましたもんです。酒造りの邪魔にならんようにと注意はしておったつもりですが
けっこう邪魔になったんかもしれません。

なお、平成のひと桁頃の酒で今残っておるものは・・・福岡の酒が一本あります。

おすすめ商品